
カヤックでしょう!?
っていう人達がおりました。二人。
空は曇り、パッとしない典型的イギリス冬天気ですが。
裏庭に隠してあるカヤック二艘、持ち出して来てローンチング・ポイントまで引っ張って行く二人。

ローンチする時は足を水に入れざるを得ないから・・・・・・さっむいぞぉ~。私はご免被るけど、別に誘われてないし。。
二人のうち、一人はカヤック経験殆ど無し。だから最初はぎこちなく出航、

岸にぶつかりかけながらどうにか出発。でも、ま、大丈夫でしょう。
・・・すると岸の暗闇に光るオレンジ色。ロビンだ!ロビンの腹の色です。

*あっという間に、ヒトをおちょくる(って関西弁?)ようにヒョイヒョイ飛び去ってしまうので、なかなか撮れません。
岸から覗き見ると、二人すいすい問題無く川を上って行っておりました。

我々のカヤックは長くて、そしてファイバーグラスとか上等な軽い素材じゃないベーシックなやつなので重い、だから安定が良くて、初めてでも、そして運動神経殆ど無しの人(典型例:ワタクシ)でも全く問題ないですからね。
長い航海(一時間程度でしたね)の後、家に戻り、有無を言わさず足浴に導かれ、生姜湯ならぬジンジャー&ペア・コーディアル(ホットで)を啜る二人。

足が冷えたに違いないから風邪でも引かれたら面倒!!と、足浴は無理矢理させましたが、白人は体温が高いから気遣い無用だったのかも?!
・・・もう一週間前になってしまった。12月31日、2007年のカヤック納めでありました。
っていう人達がおりました。二人。
空は曇り、パッとしない典型的イギリス冬天気ですが。
裏庭に隠してあるカヤック二艘、持ち出して来てローンチング・ポイントまで引っ張って行く二人。

ローンチする時は足を水に入れざるを得ないから・・・・・・さっむいぞぉ~。私はご免被るけど、別に誘われてないし。。
二人のうち、一人はカヤック経験殆ど無し。だから最初はぎこちなく出航、

岸にぶつかりかけながらどうにか出発。でも、ま、大丈夫でしょう。
・・・すると岸の暗闇に光るオレンジ色。ロビンだ!ロビンの腹の色です。

*あっという間に、ヒトをおちょくる(って関西弁?)ようにヒョイヒョイ飛び去ってしまうので、なかなか撮れません。
岸から覗き見ると、二人すいすい問題無く川を上って行っておりました。

我々のカヤックは長くて、そしてファイバーグラスとか上等な軽い素材じゃないベーシックなやつなので重い、だから安定が良くて、初めてでも、そして運動神経殆ど無しの人(典型例:ワタクシ)でも全く問題ないですからね。
長い航海(一時間程度でしたね)の後、家に戻り、有無を言わさず足浴に導かれ、生姜湯ならぬジンジャー&ペア・コーディアル(ホットで)を啜る二人。

足が冷えたに違いないから風邪でも引かれたら面倒!!と、足浴は無理矢理させましたが、白人は体温が高いから気遣い無用だったのかも?!
・・・もう一週間前になってしまった。12月31日、2007年のカヤック納めでありました。
スポンサーサイト


